About rainbow2017

This author has not yet filled in any details.
So far rainbow2017 has created 28 blog entries.

モミーFUNK!

モミーFUNK! 全国各地の野外フェスから、クラブ、ライブハウス、はたまた小さなカフェまで、場所を選ばず壮絶な盛り上がりと笑いで席巻している、ベースレス・スリーピース・ファンク・バンド。 バンドをプロデュースし、圧倒的なファンク・グルーヴでその屋台骨を担うドラマー数井塁。 コクとキレのカッティング、そしてうねるベースを紡ぎ出し、時にロックスターのような爆発力を併せ持つギタリスト鈴木井咲。 そのマスコット的見た目とは裏腹の、キレッキレ且つバリアフリーなステージングで、全てを巻き込んでグルーヴさせていくモミー。 この三人がそろった時、究極のエンターテイメントファンク絶叫マシーン、モミーFUNK!となる!! 一度見たら中毒になるこの全員参加型ライブでお祭り気分爆発!!! 2017年2月、ファースト・アルバム「モミーFUNK!」リリース!! Official website https://momiefunk.amebaownd.com/ Facebook http://www.facebook.com/momiefunk Twitter https://mobile.twitter.com/momiefunk

RINO LATINA II

RINO LATINA II 90年代初頭、当時DJ KRUSHのレコード持ちをしていたDJ YASとLAMP EYEを結成。 下克上でデビュー。アナログで先行発売された「証言」は時代を越え熱狂的なヘッズやプレイヤーたちに語り継がれる日本語ラップの金字塔となる。 RLII 独自のワードセンスとリズムキープで自身の音源は勿論、 多数の客演においても一目置かれる特徴のあるボイスで Music lover達の好奇心とヴァイブスを魅了し続けている。 現場至上主義を一貫して貫く彼の情熱的なライブは鳥肌もので、大舞台であればあるほど輝きを増す。ひとたび舞えば上昇気流に乗るそのパフォーマンスは衰えることを知らぬ不死鳥が如く孤高の空を行く。さらなる高みを目指し続ける彼の一挙手一投足は見逃せない。  

DELI

DELI ヒップホップMC、千葉県松戸市議会議員(1期) NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのMCとしても知られる。 東日本大震災以降は、「オペレーション・コドモタチ」の発起人として主に放射能についての運動もしている。 2010年頃より、「子供」を主題とした音楽活動を始め、自身の子供や新しい世代の未来を危惧する目線で楽曲を制作。 2011年の東日本大震災以降、日本の社会および政治に対して懐疑的な立場からTwitterなどで積極的に発言。 原子力発電所反対デモなどの反原発活動にも参加し、 脱原発を主な政策として参議院選挙に出馬し当選した山本太郎、および同じく脱原発を主張する千葉麗子や三宅洋平、 難波章浩ら多くのミュージシャンと運動を共にする。 2014年6月18日、自身のTwitterで、同年11月に行われる地元・松戸市の市議会議員選挙に出馬する意向を表明。 2014年7月に政治団体「PLANET ROCK」を立ち上げ、「日常に横たわるジェネレーションギャップやカルチャーギャップをクロスオーバーする」事を目的として運動を開始。 松戸市議会議員選挙では、『「脱被ばく」に「脱カスタマー」いつまでたってたって文句ばっか言ってるだけじゃ単なるお客様 』を標語とし、これはPLANET ROCKによる楽曲「PLANET ROCK 2014」の自身の歌詞を引用している。 11月16日執行の松戸市議会議員一般選挙に定数44人中44位で当選。  

TOMI-E

TOMI-E 中学卒業後、ファッションに興味を持ち、古着屋にてアルバイトを始め、そこから多くのストリート文化を学び、HIPHOPカルチャーに影 響を受け91年単身渡米。Graffiti Artに出逢い、独学で活動を開始する。 94年帰国後は、EVENT STAGE ARTやCDジャケット、アーティストロゴ、タイトルロゴ、企業広告、アニメ、観衆の前で即興で描き上 げるLivepaintからファッション、映画、TV-CMに至るまで数多くに渡り活動。Graffiti CrewでありブランドでもあるACC(Asian Can Controlerz)を率いてGraffiti =落書きのイメージを取り除く幅広い活動をする一方で、壁に描いていた作品をカンバスに移行し 現在は日本人絵師として今日的浮世絵手法を用い、日本式Graffitiの職人道へ精進し作品制作に取り組んでいる。 http://www.tomi-e.jp

OBRIGARRD

OBRIGARRD メンバー:HAZU、YANOMI 最狂音術師HAZUとDJ YANOMIのダブル皿廻しコンビ。 HIPHOPのビート感をベースに、CDJ2000、サンプラーを巧みに操り、世界に散らばる辺境+民族音楽を彼らならではの土着グルーブでMix&Loop。 あらゆる『音の壁』を壊し、彼らのみが創り得る、誰もが到達できなかったその独特な世界は...まさにオリジナルジャポネジア! 最近ではピアノ奏者の小西英理(copa salvo等)とのコンビネーションを始め、よりライブ感を増幅させた音へと進化中。 また2yangによるアートワークも話題となった衝撃のデビュー盤(12inch) "heige me mars E.T"は発売と同時に即完売。 同じくリリースされた1st アルバム(CD) "OBRIWORLD"も光の早さで在庫ゼロ→プレミア化は必至! 2014年には日本ラテン界の「ピアノ船頭」こと小西英理(copa salvo / 光風&GREEN MASSIVE)を大々的にfeatした"(12inch)BAILA!"を発売、 2015年には更なる進化を遂げた"(7inch)ZUNg ZUNg"を発売し、どちらも即完売!  そして、2016年9月には世界中の民族音楽/リズムをサンプリング・ソースに製作された2ndフルアルバム(CD)"OBRIGARRDER THEY COME"が5年ぶりにドロップ!  2017年2月にはツーマンライブ"TURTLE ISLAND × OBRIGARRD / 2MAN GIG!!! @名古屋CLUB QUATTRO”を大成功させ、完売となっていた1st アルバム(CD) “OBRIWORLD”を3月に再発。    

SAIRU

SAIRU 「旅する音楽」を掲げ、REGGAE・ROCK・JAZZ・HIP HOP・民族音楽などバックボーンの異なる5人のメンバーが土臭く感情的な人生のSOUNDTRACKを奏でる雑食音楽集団。   LIVEにおいてはインストゥルメンタルにも関わらずアジテーターが喋り・煽り続ける独自のスタイルで、屋内外問わず日本各地のライブハウス・クラブ・野外フェスをお騒がせ中! リリース音源 2010年 12インチレコード「AFTERGLOW」 2012年 1st ALBUM「ENCOUNTER」 2015年 2nd ALBUM「NOW OR NEVER」 2016年 7インチレコード「BEER FOR NOW」 Member Kohei:Agitator, Gut guitar, MPC 尾崎高太:Guitar 松浦要介:Drums Kinosan:Sax Leverett:Bass   【WEB】http://sairu-a.com/ 【Facebook】https://www.facebook.com/sairu031

SARATOGA

SARATOGA ディジュリドゥ、ドラム、シンセサイザーによる ダンスミュージックバンド 音源を有する民族、或いは土地や国が存在し 様々なアーティストによって再発見、獲得、消化されながら 技術の進歩と共に新しい作品が生み出され 同時に細分化され続けています。 SARATOGAの音楽を 「人力トライバルトランスバンド」 と称し、細分化されたジャンルの枠に組み込む作業を 敢えて放棄して表現するならば 「全ての都市音楽、民族音楽へのオマージュ」 である。 FUJI ROCK FESTIVAL 、TOYOTA ROCK FESTIVAL、蔵王龍岩祭、豪雪JAM、青空CAMP、ONE MUSIC CAMP、RAINBOW CHILD2020など様々な野外フェス出演の他、WILD MARMALADEやREBEL FAMILIAとの共演など春夏秋冬屋内外問わず精力的に活動中。 2013年 6月8日 1st ALBUM [SARATOGA] 2014年 3月22日 2nd ALBUM [SARATOGA BLUE] 2017年 3月12日 3rd ALBUM [SARATOGA RED] リリース! Didgeridoo : SHIGIHARA TETSUYA Synthesizer : FUJIKAWA YU Drums : SAKAI TOMOYUKI  

The Novelestilo

The Novelestilo (ザ・ノヴェレスティーロ) 東京を中心にライブ活動を行う生ヒップホップバンド。 ジャズ、ファンク、ソウル的な雰囲気を持つループ感のある多様なトラックをバンドで演奏し、 元来ヒップホップが持つトラック感とバンドならではのダイナミクスを追求している。 ライブの中で行う、飛び入りのMC,Singerと行うFree Style Sessionが好評を博す。 ドイツで行われた Emergenza international finals 2008 では総合4位に入賞し、 さらにMC Hiddyがベスト シンガーに選ばれるという結果を残した。 2009年12月に1st Album「Score」、2011年8月に2nd Album 「Bridge」をリリースし、 2013年6月にはJazz Trumpeter島裕介(Shima&Shikou Duo)と全曲コラボした3rd Album「Move On」をリリース。 2014年7月にAlbum「Move On」収録曲から7インチ シングル(Side-A「Move On」、Side-B「Unity」)をリリース。

Artrandom

Artrandom 2012年、岐阜県八百津町出身の各務結揮を中心に結成されたロックバンド。 岐阜と東京を中心に活動中。 熱いメッセージと歌声は、聴く者の心を摑んで離さない。 ロッキンオンジャパン主催のオーディションRO69JACK2012入賞アーティストに選抜。 2017年、岐阜県川辺町のボート競技のテーマ曲「完全運命共同体」を提げ、8月初旬待望の新ミニアルバム【あなたの心へ花束を】発売! Official Web http://www.artrandom-official.com/

Makoto Okazaki

Makoto Okazaki ギタリスト 作曲家 16歳でDJを志すが26歳の時にブルースにはまりアコースティックギターの音と可能性に魅了されギターを始める。 その4年後にFUNK,POSTROCK系のバンドを結成して都内を中心に活動。 現在はアコースティックでソロギターリストとして関東を中心に日本各地、ヨーロッパ、アジア、など海外でも活動中。 ギターを横にしてピアノの様に演奏するラップタッピングはベースラインとメロディーラインを同時に奏で、独特なリズムが生みだされ、ギターを演奏しながらボディーを叩くパーカッシブな演奏でアコースティックギター1本だけとは思えない独特なグルーヴ、サウンドを創りだしている 2015年2月 KADOKAWAメディアファクトリーよりデビュー。1stアルバム『sea』をリリース。 http://makotookazaki.com